インターナショナルスクールは公立の小学校区とは違うことも多いです。
スクールバス:決まったバスルートがあります。片道20-30万。往復30-40万/年です。はいこれだけでかなりの出費です。
大体、富裕層が住んでるところ通ってる。私の子どもが言ってる学校は、grade3までは公共交通機関で一人での通学を許可していないので、学校の近くに引っ越すか、バスルートに近いところに家がないと後々の通学が親子ともどもとても大変です。
親が送迎:高級外車、外交官のナンバープレートつけた車よく見かけます。ただ、国産やカーシェア、電動自転車もよく見かけます。車での送迎は、登下校時学校の周りが大渋滞で結構近所から苦情が来たりしてます。電動自転車か徒歩が一番です。
Grade 4以降公共交通機関
コメントを残す